パッと切り替えてパッと行動するための瞑想

嫌な事は先延ばしにしがちです。

しかし、1つ1つのパーツにバラしてみると、
やることは意外と難しくなかったりします。

嫌だな、と感じるのは、実際は
それをするのが嫌なのではなく、

何から手を付けたらいいのか
整理できていなくて面倒くさそうだ

と脳が判断してるからかもしれません。

 

運勢の法則でいうと、
やらなきゃと思いながら
先延ばしにすることがあると、
運が落ちます。

 

直感で
「これはやめておこう」
「普段なら出来るけど今はなぜかやる気がしない」
みたいなものがある場合はその直感を
信じて先延ばしにすることはアリなんですが

 

実態がつかめずただなんとなく
「やだなぁめんどくさいなぁ」
で先延ばしにしている事があるなら、
今すぐ何かしら行動していくことです。

行動できる人は運も上がりやすいのです。

 

何も、やり遂げなくたって良いんです。
やめると決めて先延ばし自体に
終止符を打つのだって1つの手です。

 

 

実際に行動する!と決意した場合の
コツは
主観的になりすぎない
ことです。

 

主観的になりすぎないって、えーまぁそりゃねー

人の気持ちや他の計画も考慮しながらやらなきゃねー

 

って思うかもしれませんが、
スピリチュアル的に言えばそっちの
「主観的になりすぎない」じゃない(笑)
もうちょっと別の切り口から見ていこう。

主観的になりすぎないとはつまり、
自分から抜け出てものごとを見ること。

 

幽体離脱の一歩手前くらいの
フロー状態を目指せると良いのです。

フロー状態になって、
物事を捉えたり行動するように
ちょっとだけ意識してみる。

常にそうじゃなくて良いんです。

行動しているときに
そういう瞬間をつくるように
意識してみましょう。

 

そうすると
視えていない課題がみえてきたり
これまで自分がやってきたことと
つなげてものごとを考えやすく
なっていきます。

たまに自分から抜け出るようにして
周りの人の話し方とか、表情とか、
仕事でいったらタスクとか課題。
そういう、自分を取り巻く環境を
俯瞰してみて見る。

(仕事がすごい出来る人って、絶対これやってる)
(スピとか信じてても信じてなくても他人を見るように自分を見ている)

 

そんなフロー状態の自分をつくるためには、

瞑想する時間を日常の中に持つ

ことです。
日頃のやってることが本番に出ます。

 

瞑想習慣がないのに
フロー状態で行動できてる人も
たまにいますが、
それは 瞑想していない ではなく、
「瞑想状態になる習慣を既にもっている」
んです。

サウナで精神統一することを
瞑想としてるかもしれないし、
毎日欠かさず日記を書くことが
瞑想と同じ効果をもたらしてるかもしれない。

何か集中して自分のエネルギーを
なにかに投じる習慣がある人は
瞑想じゃなくても瞑想状態になっている。

 

瞑想=座禅組んで静寂の中で念仏を唱えてやるもの…

という決めつけがあると、もったいないですね。
どこかのタイミングで人と比べてしまうし。

 

 

「悩みすぎちゃってパッと行動なんて出来ない!!」

「行動中にフロー状態になるとか無理ぽよ!!」

 

と思ったり困っていたとしても、
そういう人ほど
「とりあえずやってみよう!」って
いったん思ってみると良いですよ。

とにかく「とりあえずやってみよう!」です。
それだけで、ボールは宇宙に投げられています。

そんで投げたらちゃんと返ってきます。必ず。法則だから。

1人で出来ないなら、
守護霊様の力をお借りしながら
やっていけばいいんです。

「見守っててください!」
「ヘルプミー!」

と頼っていい。
それをしたら駄目なんてルールはないです。

守護霊様方にフォローされながら
行動⇔瞑想の習慣をつけていけたら
なんだか出来るような気がしませんか?

 

今度やろうと思っている講座では、
こういう部分をどんどん練習していきます。

1人でやらなくていいんです。
みえない存在からのサポートを受けながら
霊能力を開花させていきます。

 

パッと切り替えて、パッと行動する。
客観的な自分・フロー状態の自分を
時折感じながら行動していく。
そのための様々な瞑想法を日常に組み込む。

これを繰り返すことで、螺旋状に確実に成長していくことが出来ます。

 

そういう意味ではたこやきちゃんの今のブログ100日チャレンジとか、まさにパッと切り替えてパッと行動繰り返しです。そうじゃなきゃ続けられません。

人体実験、今まさにここでしてますので、このあとどんだけ開運・成長していけるのかどうか見ててください。笑

開運しすぎてそのうち1億円GETするかもしれないので、そしたらその時は1泊2日の開運セミナーに10人くらいご招待しますのでお楽しみにー!←

 

 

というわけで本日はこのあたりで。
どうもありがとうございました!!

 


この記事は2017年4月9日に公開したものを再編集したものになります。
…といっても、ほぼ全部書き直したってくらい原型をとどめていません。

3年前の自分はこんなにわけのわからない文章を書いていたのか…とこのところ毎度のことながら絶望的な気持ちになります。おかげで意欲もわくのだけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次